政党や宗教団体は投票活動を差配してはいけないの?

先日リツイートで東京の区会議員の選挙で、公明党の候補者の投票が配分されているのをみて、宗教団体が投票を配分している、と非難しているように見える主張が流れてきた。

しかし、およそ政党というものはすべて本来は投票活動を行うときに、その支持政党に対して行うもので、公明党を支持する方々が、票を配分するのは全くの自由だと思う。

もしそのようなことを避けたいのであれば、全数選挙にするか、区議会議員も小選挙区で行うか、逆に完全な比例配分にするしかないだろう。

確かに今のやり方は中途半端で、実施流れてきた結果も、半分くらいは落ちていた。これをいかすには比例代表のほうがいいのだろう。

ただし、東京の区会議員や大きい市議会議員のように人数がいればよいが、小さい市などで比例にするのももしかすると問題がでるのかもしれない。

ちなみにわたしは別に公明党の肩を持つつもりはないが、共産党も当然のように複数の議員を立候補させていれば投票を配分しているはずなのに、なんで公明党だけいうのかな、ということがよくわからない。

ただし、例えばある市でごみの焼却施設をつくるときに、人数が多く住むところにつくるより、少ないところに作る主張をする議員のほうが、票を集めやすいのが当然だろう。そうなると、少数者の利益を代弁するような政治家がいなくなることも予想され、なかなか難しいなあと思うおtころだ。